ここチエンマイでも、台風がやて来て、どしゃぶりが三日続いた。
流石に、何処にも出かける気持ちにはなれない。
それより気になったのが義母の状態。
便秘が続いたので便秘薬で出してから、なんだか元気がない。
薬を飲んでもスンナリ出たわけではない。
痛がったが無理やり掻き出した。私とすれば、出す方が先決と考えたからだ。
私がゴム手袋をして指で掻き出した。
入り口近くの、コロコロと玉のような物は何とか出したが、奥にあるその“ブツ” は中々出せない。
仕方なくそこまでで終わりにして様子を見る事に。
拭くと血が。(可哀想だが仕方がない)薬を塗って、休ませた。食欲がなく大好きなビールも残してしまう。
翌朝、オムツを自分で外してしまい、ベット横に大量の “ブツ” が。
朝から、対応に追われた。
薬の効き方が時間がよめずに、いつ薬を飲ませたら良いか、夫と相談した。夫がゴルフでいない時にならないようにするには、前日の午後にしょうか?と考えていたら、翌日からスムーズに日昼過ぎに出てくれて助かった。
同時に食欲も元に戻ったようだ。
今夜のおかずは、さんまの煮付け2切れ。豆腐の揚げだし。ラディッシュときゅうりの酢の物。マンゴー。漬物。すべて完食。
皿の残っているのは、さんまの骨の残骸のみ。


元気な100歳だ。