義母は、若い頃からマニュキアを付けて見たいとずーっと思っていた、
と私に言ったのは、タイに来てからだった。
「じゃ! お義母さんも付けましょうよ!」私がいうと、嬉しそうに笑った。
義母に似合いそうな色をチョイスしてきた。
以来、欠かすことなく色んな色を楽しんできた。
段々と、濃い色を好むようになっていった。
車椅子生活になり何処へも出掛けられなくなってもう3年。
認知度も上がってきて、もうマニュキアには興味が無いかと思っていた。
除光液で拭き取った後、新たに付けるのをやめていた。
すると、手のひらをヒラヒラさせて「これは、乾いてから付けるのを?それとも、タイに行ってから?」
何のことか気がつかず「此処はタイですよ🇹🇭」と、洗濯物をたたみながら呑気に答えた。
「もう、乾いているよ! 付けて」手を差し出す義母を見てやっと気づいた。
「ごめんね! 今付けますネ!」
幾つになってもオシャレ心を忘れてはいけません…
義母の長生きの秘訣のひとつでしょう。
見習いましょう! 何処へも出掛けなくとも、お化粧ぐらいしよう。と密かに誓いました。