この国に来て一番苦手なことは、虫が多いということ。
トイレで大きなヤモリを見つけた時は、悲鳴を上げた!
駆除をお願いしょうと大家に連絡。
「蚊とかヤモリが嫌ならこの国に暮らせません!付き物だと思って下さい!でも蚊の中でも🦟シマカは気をつけて下さい。デング病になりますから。」たくさんいる蚊の中で見つけられるのかしら?「小さくて、お尻がシマになっているんですよ!」小さい?余計分からないじゃないの!
ヤモリは家を守るから家守(やもり)っていうんですよ!と笑う。
昼間は、クーラーの陰などに隠れていて、夜になると「ケッ! ケッ!」と馬鹿にしたような声で泣く。蚊を主食にしているらしい。なのに蚊は、一向に減らない。
蚊取り線香を焚いても、蚊が死んでいるのを見かけたことがない。
「それは、死なないです!こっちの蚊取り線香は、殺すためではなく傍にこないように、追い払うだけに作られているんですよ!殺生はしない国ですから」『ハイ⁉️ 犬は殺すのにかい‼️』

はじめまして、コメントにイイねありがとうございます😊私も虫は大嫌いです特に殺虫剤でも効きにくい小さなコバエとかですね
いいねいいね: 1人